小学2年生の選択力
こんにちは
整理収納アドバイザー&
親・子の片づけマスターインストラクターの青山順子です
私のおうちプリントダイエットのお客様
書類整理のためのオプション
ファイリングスペースのお片づけ
夏休みなので特別「親・子バージョン」
実は今回の小学2年生の息子さんは
草加市お片づけ大作戦!に参加済み
お片づけの手順とコツはばっちり
私の到着を楽しみにしていてくれました
その時のおみやげ「お片づけシート」へ
お片づけの工程を書き込むことからスタート!
弟君も一緒におもちゃを整理します
ママの悩み
お子さんの片づけについて
ママから悩みも聞いていました
■ 作品が多い
■ 使わないおもちゃ(作品)も、とっておいて!と言う
ですが、この間の草加市でのワーク中
グループの誰よりも選択スピードが速かった彼
一緒にお片づけしてみると
やっぱり遊ばないおもちゃの選別は速かった
使わないおもちゃはどうするか話し合いました
□ 遊ばないおもちゃは弟にあげる
□ 弟も遊ばないモノは他の小さい子にあげる
□ とっておきたいおもちゃは箱に入るだけ
使わないおもちゃがいっぱだと
新しいおもちゃは増えないこと
遊んでもらえないおもちゃの気持ち
についても一緒に考えてくれました
うちは娘2人なので
男の子ってこんなに可愛いいの〜と感激
子どもの分類
収納の段階では
彼の作品や分類に対するこだわりも
しっかり教えてくれました
■ 作る時に苦労した箇所
■ 形がかっこいいから気に入っているもの
■ 傷つくのが嫌だから箱にしまいたいもの
大人からすると
「それって要るの?」
「それって使いやすいの?」
と思うこともあります
だけど、分類も収納も自分で決めたらやってみよう
出来なかった時は、一緒に考えればいいのです!
その時はママの出番です
しっかり寄り添ってあげてください
作品は展示場へ
作品をしまうスペースを「駐車場」
飾るスペースを「展示場」にしたら?という
ママの言葉に「ピン」
「掃除機!掃除機出して!」
「おしりふきとって!」(拭くらしい)
なんと自分でお掃除まではじめました〜
ブロックは、大好きなBEST3を飾ることに決めました
作品も、お気に入りBEST3!
(私が帰った後、選び直して送ってくれました)
ママもパントリー整理、頑張りました
こちらのパントリーの一部に
ホームファイリングスペースを作る予定です
書類整理から始まるお片づけ
様々なオプションをご用意してサポートしていきます
ホームファイリング・写真整理のご相談は 現在Cafe講座にて承っております
ゴールまでのサポートについて ご納得した上でお申し込み頂くためです
■ Cafe講座 日時: 木曜不定期・リクエスト開催 会場 :ミヤマ珈琲 草加清門町店
※現在・ホームファイリングキャンペーン企画に ご参加される方先着3名様を募集しています |
現在募集中の講座はこちら
■ 親・子の片づけインストラクター2級認定講座
日時:9月24日(月・祝日)10:00〜16:00
会場:草加市文化会館・アクセス
受講にあたり読者特典有ります!
5月よりスタート!親・子の片づけ教育研究所メルマガ
登録すると受講料割引
■ 整理収納アドバイザー2級認定講座
越谷市・レイクタウン
日時:2018年09月16日(日)10:30-17:30
2018年10月21日 (日)10:30-17:30
2018年11月18日(日)10:30-17:30
会場:JEUGIAカルチャーセンター イオンレイクタウン
久喜市・モラージュ菖蒲
日時:2018年09月30日(日)10:30-17:30
2018年11月23日 (金・祝)10:30-17:30
会場:JEUGIAカルチャーセンター モラージュ菖蒲
お申し込み・詳細はこちら
JUGEMテーマ:整理収納


最後に更新した日:2018/10/01
公式HP bittersweet home
青山 順子 (Junko Aoyama)

その他 活動

- HPリニューアルに伴うブログ引っ越しのお知らせ (10/01)
- HPをリニューアルします (09/08)
- 毎日暑いから・・・電気代を考える (08/26)
- 小学2年生の選択力 (08/23)
- フジカラーリメイクサービスをつかってみた (08/22)

- ご挨拶 (2)
- 私について (20)
- 日々のこと(アドバイザー日記) (96)
- 書類整理(ホームファイリング) (18)
- ScanSnap・デジタル収納例 (41)
- 整理収納・親子で片付け編 (34)
- 整理収納・自宅編 (14)
- 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 (45)
- 整理収納アドバイザー2級認定講座 (15)
- 整理収納アドバイザー3級認定講座 (24)
- ScanSnapフォローアップ講座 (7)
- セミナー・イベントのお知らせ (39)
- 整理収納サービス・実例 (4)
- Shelfitアドバイザー (4)
- アドバイザーへの道 (18)
- 親・子の片づけマスターインストラクター (10)
- 親・子の片づけインストラクター入門講座 (1)
- スキルアップ(MANABI) (1)
- うさぎと暮らす (10)
- 時々手作り/ Do It Yourself (5)
- 楽するための時短家事 (7)
- 写真整理アドバイザー (3)
- ファミ片夏イベント (7)




