毎日暑いから・・・電気代を考える
こんにちは
整理収納アドバイザー&
親・子の片づけマスターインストラクターの青山順子です
自宅のホームファイリングを進める中で
我が家にも存在した見ていない書類
年金定期便に限らず
自分でも「何のために保管するのか」を考え
気づいたことから見直しています
例えば、年内に見直そうと思っているのは
■ 電気の乗り換え
■ ねんきん定期便の整理
■ Evernote内のノートブックとタグの整理
■ PC内のデータ整理
■ 取説のデジタル化
今日は電気の乗り換えです
電気の自由化が始まってから
特に考えてはいなかったのですが
今年は特に暑くて、7月からエアコンつけっ放し
↓検針の際に、ガス会社の方に頂いたチラシ
シュミレーションしてみました
ひと月の使用量でも、年間の使用量を算出してくれますが
(こういう場合は多めに算出されるもの)
思ったより安くな〜い!なんてことのないよう
正確な数値をいれないとね〜
ということで!!ファイリングから
領収証を取り出し!
1年分の使用量を入力してみました〜
公共料金も給料明細も1年分がまとまればデジタル化
その後、紙は処分しています
こんな風に、利用目的があれば
何のために残すか、今後の指針になりますね
ファイリングしていなければ
何とな〜くシュミレーションしただけで終わりだったかも
シュミレーションの結果、
電気代は今より安くなるらしく
試しに、東京ガスでまとめてみることに
来年はまた生活スタイルも変わるかもしれないし
その都度見直すことにします
現在募集中の講座はこちら
■ 親・子の片づけインストラクター2級認定講座
日時:9月24日(月・祝日)10:00〜16:00
会場:草加市文化会館・アクセス
受講にあたり読者特典有ります!
5月よりスタート!親・子の片づけ教育研究所メルマガ
登録すると受講料割引
■ 整理収納アドバイザー2級認定講座
越谷市・レイクタウン
日時:2018年09月16日(日)10:30-17:30(開催決定)
2018年10月21日 (日)10:30-17:30
2018年11月18日(日)10:30-17:30
会場:JEUGIAカルチャーセンター イオンレイクタウン
久喜市・モラージュ菖蒲
日時:2018年09月30日(日)10:30-17:30
2018年11月23日 (金・祝)10:30-17:30
会場:JEUGIAカルチャーセンター モラージュ菖蒲
お申し込み・詳細はこちら
■ Cafe講座
日時: 木曜不定期・リクエスト開催
会場 :ミヤマ珈琲 草加清門町店
2018年秋よりスタートします!
■ おうちの書類整理レッスン(ホームファイリング)
■ ホームファイリング導入時のScanSnapデジタルレッスン
■ お部屋のお片づけレッスン
■ 写真整理レッスン
※モニター企画は終了しました
※現在・キャンペーン企画を募集しています
ご相談はCafe講座にて承っております
LINE@お友達登録募集中
キャンペーンやお得な情報をお届けしています
現在10月のCafe講座キャンペーン中です


最後に更新した日:2018/10/01
公式HP bittersweet home
青山 順子 (Junko Aoyama)

その他 活動

- HPリニューアルに伴うブログ引っ越しのお知らせ (10/01)
- HPをリニューアルします (09/08)
- 毎日暑いから・・・電気代を考える (08/26)
- 小学2年生の選択力 (08/23)
- フジカラーリメイクサービスをつかってみた (08/22)

- ご挨拶 (2)
- 私について (20)
- 日々のこと(アドバイザー日記) (96)
- 書類整理(ホームファイリング) (18)
- ScanSnap・デジタル収納例 (41)
- 整理収納・親子で片付け編 (34)
- 整理収納・自宅編 (14)
- 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 (45)
- 整理収納アドバイザー2級認定講座 (15)
- 整理収納アドバイザー3級認定講座 (24)
- ScanSnapフォローアップ講座 (7)
- セミナー・イベントのお知らせ (39)
- 整理収納サービス・実例 (4)
- Shelfitアドバイザー (4)
- アドバイザーへの道 (18)
- 親・子の片づけマスターインストラクター (10)
- 親・子の片づけインストラクター入門講座 (1)
- スキルアップ(MANABI) (1)
- うさぎと暮らす (10)
- 時々手作り/ Do It Yourself (5)
- 楽するための時短家事 (7)
- 写真整理アドバイザー (3)
- ファミ片夏イベント (7)




